裁判傍聴から人生を学ぶココロノトモのブログ

傍聴した裁判から学んだ事、考えた事をまとめています

2022-05-01から1ヶ月間の記事一覧

コンビニ強盗の被告から学ぶ問題解決対策

先日、コンビニと郵便局へ強盗した事件を傍聴した。兄弟4人暮らしで全員無職。兄弟のうち2人が生活保護を受給しておりその保護費で4人の生活をなんとかやりくりしていたようだ。そんな生活も家計を管理していたお兄さんが入院することになって変化が訪れる。…

被告のこだわりと粘り強さから学ぶ

日本では同じことを長く続けていることをよしとする文化があるし、諦めずにこだわることもよしとされている。これらはポジティブな意味合いで用いられることが多いのに、事件は「同じことを長く続けている」し「あきらめずにこだわる」ことによって発生して…

山口県阿武町誤給付問題からイラン人を思い出す

山口県阿武町から4630万円を誤給付された男性が逮捕された。どんな罪に問われているかというと「電子計算機使用詐欺罪」この罪はかつて偽造テレホンカードが社会問題になったが、当初行為自体は不法の利益を得たとしても、専有の移転もないため窃盗罪にも当…

あの人は嘘ついているよねと思う時

否認している被告の裁判を傍聴して、日常生活で「悪事を疑われたあの人が言っていることは嘘かどうか」を人々がどう判断しているのか考えてみた。裁判は認定された様々な証拠をもとに真実を確定して判断するが、いちいち私達は日常でそんな面倒なことはしな…

裁判官の技量が現れる注意事項案内方法

裁判は手続きなので、分かりきった事でも様々な説明をしなければならない場面に遭遇する。必ずあるのは「被告人には黙秘権があるので裁判の最初に裁判官からあなたには黙秘権がある」の説明。被告人に黙秘権の説明をするのは権利の説明なので基本的にネガテ…